
バックグラウンドBACKGROUND
「働く選択肢」を今よりもっと広げ、「やりたい仕事を住みたい町で」を実現することで人生に彩を。
昨今、テレワークの普及が進んだことで、働き方の変化に伴い、生活拠点の検討やライフスタイルを見直す方が増えています。これにより、地方移住を検討する方が増えたものの、地方移住を検討するにあたり、移住先の住む環境や企業・仕事情報が不明確で決断しきれない方も多いように思います。
グローカルライフキャリアでは創業から10年以上にわたり地方自治体の地域振興や、地方中小企業の経営コンサルティングを行い、地方のリアルを体験・体感してきました。あまり詳しく知られていないだけで、地方は「住む環境・働く環境」の観点で魅力に溢れています。
グローカルライフキャリアは「やりたい仕事を住みたい町で」を実現することが、人生の選択肢を広げ、幸福度を高めると考えています。そのため、個人が「移住×転職」を決断するためには、自身にとって良いところも悪いところも含めて、充実した過不足ない「転職情報」と「移住情報」の両方が必要不可欠となります。
サービスSERVICE
地方のリアルを伝え「それでも」を叶える
「移住×転職」支援サービス

移住を伴う転職に興味をもっていても、「本当に移住先で暮らしていけるのか?」「地方企業で働く人の特徴や地域のコミュニティなどがわからない」 というような不安から実際に行動に移せない人も多いのではないでしょうか?
グローカルライフキャリアは地方のベンチャー企業、中小・中堅企業の経営支援を行っている現役の経営コンサルタントがキャリアカウンセラーとして、キャリアにおけるゴールや到達までのプロセスをエリアの壁を越えて一緒に描き、「ベストな選択肢は何か」、「目先の転職だけでなく、ゴールまでの段階的なキャリアプランをどのように描くべきか」について壁打ちをしながら整理・明確化を図ります。
また地方自治体の地域振興支援を通して知り得た、地域の魅力や生活環境を良いところだけではなく、デメリットも包み隠さず伝えることで、「それでも」移住・転職したいという方によりよい人生の転機のサポートを追求します。
コンサルタント
CONSULTANT
-
コンサルタント
久野 清文
地方・中小企業のプロフェッショナルがQOL向上のための転職をサポート
私は、地方自治体の少子化対策やHR領域など計6つの事業を立ち上げ運営してきました。またグローカルライフキャリアでは多くの地方中小企業のコンサルティングを行ってきました。テレワークの普及に伴い、働き方の価値観が多様化する時代で、もっと自由に、もっと楽しく働ける人を増やしていきたいと考えています。
-
コンサルタント
江原 未悠
場当たり的ではない長期キャリア形成を共に考えるパートナー
私は、これまで「イキイキ働く人を増やしたい」という考えを持って人・組織に関わる仕事をしてきました。様々な方とキャリアの話をさせていただく中で、将来に対する漠然とした不安と自分がやりたいことを見つけられない焦燥感を感じている方が非常に多いと感じています。
将来は自分で切り開くものであり、自分がやりたいことが見つからなくて焦る必要はなく、今やるべきことを積み上げていった先にやりたいことが見つかると考えています。 -
コンサルタント
白土 昴
現役のコンサルティング会社人事の知見を活かしたアドバイス
私は、グローカルライフキャリアの親会社であるコンサルティング会社「株式会社グローカル」の人事としてコンサルタントの採用も担当しています。コンサルティング未経験者を採用する際に気を付けなければいけないポイントを、現役の企業人事として日々採用の現場で実践している立場でもあります。こうした企業人事の立場も踏まえ、先々経営幹部を目指しネクストキャリアをコンサルタント職を希望している方検討している方のキャリア形成と転職のご支援をしていきたいと考えています。
コンセプトCONCEPT
要因としてあげられる項目に社会的自由度(働く環境、言論、報道の自由)があげられます。新型感染症の影響を受け、都心一極集中的な考え方から「職業」や「居住」の選択の幅が広がり、地方移住やリモートワーク等の新たな価値観が生まれてもなお、自由な選択ができずにいる人が多いと考えられます。
GLOCALはこれまで地方自治体の地域振興、地方中小企業の経営コンサルを中心に、地域経済の持続的な発展という課題において、地方と関わって来ました。そうした中で見えてきたのは、地方の担い手となる人材が圧倒的に不足しているという現実です。
地方自治体では、関係人口を増やすために、観光施策や移住施策などを行ってきましたが、いまだ2040年までに896の市町村が消滅すると言われています。また日本の全企業数のうち中小企業が99.7%を占め、日本の従業者の68.8%が中小企業で雇用されています。
このように中小企業は事業活動を通して、日本の雇用の大部分を支える一方で我々にとって欠かせない財やサービスの提供を行っています。しかしながら中小企業が直面している課題が優秀な人材の確保です。
こうした地方自治体の関係人口を増やしたいというニーズ、地方企業の優秀な人材を雇用したいというニーズ、都心部で働く方の地方への移住ニーズ、個人の方が幸福度を高めるために充実した仕事の時間を過ごしたいというニーズを解決するためには、「移住の伴う転職支援」がこれまで以上に不可欠であると考えています。
「移住の伴う転職支援」を行うためには、充実した企業情報や仕事の情報だけでなく、地方都市で暮らすことを考えた際に必要となる情報を複合的に組み合わせて提供することが必要であると考えています。
移住に興味はあるが、移住先の住む環境や仕事環境が不明確で踏み切れない人が多い中、私たちは充実した過不足のない「移住情報×転職情報」を提供し、地方自治体、地方中小企業と共創し、地方経済に貢献したいと考えています。
MORE

浅野道人
運営会社情報COMPANY
社名 | 株式会社グローカルライフキャリア(英文:GLOCAL LIFE CAREER,INC.) |
---|---|
所在地 | 東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビル8階 |
TEL | 050-3852-2703 |
設立 | 2023年8月17日 |
資本金 | 5,000,000円 |
有料職業紹介 | 許可番号 13-ユ-316334 |