columnコラム

TOP > コラム > 【あなたの会社はいくつ当てはまりますか?】タイムリーに良い人材を採用できる中小企業の特徴(6)

採用戦略

【あなたの会社はいくつ当てはまりますか?】タイムリーに良い人材を採用できる中小企業の特徴(6)

adobestock_89837144

前回に続き、「タイムリーに良い人材を採用できる中小企業の特徴」の5つ目、

「5.採用担当者に、エース社員を起用している。」

について触れたいと思います。

 

ベテランの新卒採用担当者の間では常識となっていますが、
「エース社員でないと、エース新卒は口説けない(採用できない)」
と言われています。

これは新卒採用に限ったことではなく、中途採用においても同様のことが言えます。

エース級の応募者であればあるほど、他社と競合することが多く、
新卒も含め、若手の応募者であればあるほど、将来自分がどのような成長を遂げられるのか
を重要視して、企業選びをする傾向にあります。

そのため、応募者自身の未来像とも言える、先輩であるエース社員が採用活動に、
面接担当やリクルーター、内定後のフォロー担当として関わることで、内定受諾率は
確実に上がります。

 

 

しかしながら、どの会社においても、エース社員は現場にとっても重要な戦力のため、
しばしば営業部門をはじめとするエースの所属部門と人事部とでエース社員の採用活動参加
について対立することがあります。

このような場合、部門間で調整することが難しいことが多く、中小企業であれば経営者の経営判断
が必要になってきます。採用活動を重要視数経営者は、ほぼ例外なくエース社員を採用活動に
注力させています。

 

自社の採用活動で、このような取り組みがなされているか、一度ご確認されてはいかがでしょうか?
採用の質向上、改善のためには、すぐできることもあればそうではないこともあります。

エース社員を育てることだけでなく、

そのエース社員に「エースになった後どうなってほしいか」も念頭に置いたマネジメントが有効と言えそうです。

次回は、「6.社長が必ず面接して内定を出している。」について説明したいと思います。
※求職者・・・応募前の就職・転職希望者  ※応募者・・・企業の採用に応募をした求職者

浅野 道人
この記事を書いた人
浅野 道人

新卒で入社した総合人材会社インテリジェンスにて法人営業を経験した後に、 経営コンサルティング会社にて大手から中小ベンチャー企業まで規模を問わず 人事領域のコンサルティングに従事。 その後、楽天にて人事・総務職、外資系人材会社にて営業マネージャー・人事職を経験。 現在、代表取締役として、WEB集客コンサルティング事業、組織・人事コンサルティング、キャリア支援事業を担当。